MENUCLOSE
JP/EN
お問い合わせ

輸入切花専門商社 株式会社クラシック

BLOG
ブログ

CLASSIC スタッフブログ Vol.163

2023.08.14

このコーナーでは、クラシックの社員が自分の仕事を通じて気になったこと、面白かったこと、お客様にお伝えしたいこと…などなどを気ままに発信していきます。

今週のブログは社長室より間宮お届けします!

どうぞお楽しみください!


■はじめまして

こんにちは!社長室 の間宮と申します。

 

社長室は、部門横断的な社内向けプロジェクトを企画運営している部署です。

その中でも私は「職場活性化担当」ということで、クラシックという組織で働くヒトに関連した案件に携わっています。

そして、実は営業本部付でもありまして、営業本部で発生する海外絡みのアレコレもたまにお手伝いしています。

 

■ガシャポンとおこづかい

急にプライベートな話になりますが、我が家には7()4()2()がおります。

 

こどもたちの最近の楽しみは、ガシャポン。

なにかを頑張ったときや、ばあばじいじとのお出かけなど、ちょっと特別なときにコツコツやってきました。

しかし最近では、マシンを見かけるたびに足が止まり、「ガチャガチャかって」とおねだり攻撃が始まる⇒すげなくママに断られる⇒大騒動…。

どうしても買い物に連れて行かなくてはいけないときは、極力マシンに出会わなくてすむルートを考えるのですが、我が家の周りでは某ショッピングセンター(〇ピタ)を除いては、「そもそもお店に行かない」という選択肢しかありません。

 

「やりません」「できません」一辺倒ではなく、お金のことも知ってほしいし、おこづかいをあげることを考えなきゃかな…

おこづかいといえば、お手伝い。だけど、王道のお手伝いより、まず自分のことをできるようになってほしいな…

 

などと考えた結果、頑張りに紐づけておこづかいを渡す、我が家流評価制度の導入を決意しました。

(実は職場活性化担当は、人事評価制度の運営や制度見直しの旗振り役を担っております。ちょうど、6,7月と期の切り替え期で仕事にどっぷりつかっていた影響がわかりやすく出ました…)

 

大人のまねだと比較的納得してやってくれるので、仕事と給料というワードを使って、先日小学校1年生と年中さんの上2人に提案をしてみました。

 

娘のガシャポンコレクション(一部)

 

■我が家流 がんばり制度

仕組みは、単純です。

 

いくつか頑張ることを「おしごと」をして挙げておき、クリアした数の分だけ「がんばりてちょう」に毎日シールを貼ります。

そして月末に、シールの数で換算したおこづかいを「おきゅうりょう」として渡します。

 

二人と話がついたら、まずは形から! 一緒にお買い物へ行き、スケジュールノートと好きなシールを購入しました。

 

そしてここからは、社長室で培った知見を余すことなく?つぎ込みました。

まず、自分が頑張りたいと思うことを訊きました。

親から見て、それぞれどんなふうに伸ばしてほしいかを改めて伝え、一緒に「何を」「どんなふうに」頑張るかを決めました。

加えて、忘れないように全部ノートに書いておくことに。

 

「〇ャレンジ(通信教育)は、ここまでやったら、シール!」

「大きい宿題(夏休み課題)1つやっても、ドリル1ページやっても、もらえるシールは同じ?」

「シールもらえなかったらいやだから、やることもう少し書いていい?」

「お片付けは…“うじうじせずに”片付ける!」

「けんちゃん()は、簡単でいいなぁ!」

と、娘ながらにちゃんと母の言うことを拾い、確認し、考え、書いてくれました。

頑張る内容、達成基準、他の目標とのバランス、目標の数、ありたい姿、レベル感…彼女のコメントを聞いては、いい着眼点だわ、と親ばかも大爆発。

 

対して、まだ字がまともに書けない息子は、ママの提案に「うん、いーよー!」とうなずくスタイル。

最後に自分が頑張りたいことは何かと訊くと…「がんばってわるいことをしない!」

どういうこっちゃ、と思いましたが、ここはあえてそのままに。状況に合わせて解釈する余地を残させていただきました J  大事なときもありますよね、余白。

 

そして翌朝…

ちょっと遅れてリビングに行くと、ひとりでアサガオの観察の宿題をやっている娘の姿が!!!

息子はというと、いつも通り「幼稚園やだ!プール入りたくない!」と検温から逃げ回っていました。しかし、おしごとは?というと一瞬考えて、「じぶんでやる!」と体温計を母からひったくり脇に…!!

 

あれからとりあえず、今のところは続いています。暫く活用しながら、色々な自信をつけてくれるといいなと思っています。

 

がんばりてちょう

 

■花のある暮らしっく!

さて、最後にわたしもお花のお話を…

 

少し前に、栃木県と茨城県の県境が境内にある鷲子山上神社というところへ、あじさいを見に行ってきました。

アジサイロードに植わっているものには、満開のものもあれば、もう終わっていたり、まだつぼみのままのものも。

同じアジサイなのに全然違うね…と言いながら、目にも心にも楽しくお散歩してきました。

改めて、季節感を感じさせてくれるお花たち…

今この瞬間は、実家に活けてある「ユリ」をみながら、我が家なりの夏を感じています。

暮らしに上手に取り入れて、連日の酷暑も乗りきりたいと思います!

 

ふくろう神社のあじさいロード

 

 

 


この記事が気に入ったら
「いいね!」